50代半ばに投資を決意!遅っ。

老後に向けてあせらず、慎重に資産を増やしたい!

投資スタート。まず始めにした事!!

こんにちは(^-^)

 

記事を読んでいただきありがとうございます。

 

さて、前回は私の資産を公開せていただきました。

現在の自分の資産が世間一般の相場と比べ、どうなのか気になるところではございますが、それはそれとして、前進あるのみと思っております!!

 

今年の1月くらいから本を読みまくり、SNSからも沢山の情報をいただきました。

投資初心者はまずはNISAからと言う事は充分理解しました。

かと言ってスタートの仕方は分からない😭

どの証券会社でどのように口座を開けば良いのか、分からない…

ギモン、ぎもん、疑問!!だらけの日々でした。

 

SNSで情報を得ようとしても結局最後にはある証券会社に辿り着く仕組みになっていたり、お高そうな投資セミナーへのご案内で、真の情報が分からない💦

やはりSNSでの情報だけを鵜呑みにしては絶対ダメですよね〜

 

そこで次の手段として選んだのがYouTubeでした。(同じSNSには違いありませんが…)

YouTuberの皆様には本当にお世話になりました。

"初心者さんのための動画です〜"って、沢山分かりやすい動画をあげていただけています😊

本当に親切に丁寧に口座開設や銘柄選びを教えていただいている神のような動画が沢山あります。

YouTuberの皆様には今でもすごくお世話になっており、沢山の方々のチャンネル登録をさせていただいております^ ^

もちろんイイネ👍も忘れません(๑˃̵ᴗ˂̵)

毎回楽しんで視聴させていただいております❤︎

本当にありがとうございます♪

(とは言えぶっちゃけ、とある証券会社の回し者では???と、それを色濃く感じるYouTuberさんも多くいらっしゃいます😅 。見抜く力はご自分で身に付けて下さい💦)

 

そして、いよいよ決定しました。

本気で始めるのはSBI証券。株の売買に少し慣れるためにはLINE証券。

正直言って初心者的にはSBI証券のアプリよりLINE証券のアプリの方がずっと見やすいのです。

簡素過ぎて、慣れている方だと頼りない…って方が多いようですが😅

証券会社の使い分けをされている方がほとんどの様です。

 

って事で、それが正解かどうかは別にして、まずは本当に簡単に開設できるLINE証券からスタートしました!!

ほぼ同時にSBI証券を開設したのですが、この時点でも一般NISAにすべきか積立NISAにすべきか本当に悩んでおりました。

口座開設当初は年齢から考えて、20年間積立し続けるなんて事、考えられませんでした。

自分の年齢を考えたらやっぱり非課税期間が5年の一般NISAが向いてるのなぁ?と思って、最初は一般NISA口座を申請しました。…ところが何も分かってない私にとって一般NISAはハードルが高過ぎました。

投資なんて全く経験の無い私が、年に120万もの投資信託、ましてや個別株など選べるはずもらなかろうに、何と無謀な。

愚か者です‼️ 🤣

今なら、考えればすぐに気が付く事なのに…

最初からつまずいてしまいました😅

 

そこでSBI証券にすぐに積立NISAへの変更手続きの申請をしました。

一般NISAで審査されてる最中でしたので、終わるまでに時間がかかり、その後、変更手続きでまたまた時間がかかり、合わせてかなりの時間を費やすことになりました。

最初からつまずいた私が言うのもなんですが、人の意見に振り回されず、しっかり自分の考えを持って証券会社を選び、どちらのNISAを選択するかを決めるべきだと痛感いたしました。

私には、きっちりした確かな知識も無いので上手く説明はできませんが、最初の段階で、一般NISAと積立NISAの違いはしっかり理解して自分の考えをまとめておくのが良いと思います!(そんな事当たり前‼️って方がほとんどだと思いますが…💦)

もちろん、これから始める銘柄選びにも同じ事が言えます。どんどん勉強が必要になってくると思います。

迷った時は是非YouTuberさんの意見を参考にしてみると言うのは如何でしょうか?

 

次回はどんな株で投資家デビューを果たしたのか記録しておく事にしますね。

お付き合いいただきありがとうございました〜。

皆さん、投資頑張りましょう♪